家族など一緒に暮らしている方にとっては就寝中のいびきはうるさいだけかもしれません。
実は、いびきにはうるさく周囲に迷惑をかけることだけではなく、睡眠時無呼吸症候群という病気が潜むサインでもあります。
今回はこの“いびきや睡眠時無呼吸症候群は、歯科医院で改善できるのか?”についてお伝えします。
睡眠時無呼吸症候群とは?
「睡眠中に気道が狭くなって大きないびきをかき、呼吸が止まる」
睡眠時無呼吸症候群とは、舌および顎が気道を塞いでしまい呼吸障害を引き起こす病気で、睡眠不足を引き起こして昼間の活動に影響が出てしまうことです。大きないびきは、特に、睡眠時無呼吸症候群の特徴のひとつであると考えられています。
・慢性的な寝不足
・昼間の集中力が低下して仕事などに支障
・循環器系や呼吸器系への悪影響(高血圧や心臓病のリスク)
いびき外来による、睡眠時無呼吸症候群を改善する方法とは?
いびきの治療は、耳鼻咽喉科や呼吸器外科だけがおこなうものありません。実は歯科医院も行えます。
いびき外来を併設している歯科医院も中にはあり、いびきで悩む患者様の治療を行っています。
当院でもいびきの治療を行なっておりますので、お気軽にご相談ください。
いびきや睡眠時無呼吸症候群は、舌および顎が気道を塞いでしまうことが原因で起こります。歯科医院でおこなういびきの治療は、マウスピースの装着することでいびき及び睡眠時無呼吸症候群の改善を促す方法です。
いびき治療にマウスピース?
いびきや睡眠時無呼吸症候群の治療で使用するマウスピースは、スポーツや歯ぎしり用のマウスピースとは形状が違います。
いびきの改善用のマウスピースの装着は、下顎や舌を引き上げることにより気道を拡げ、呼吸を正常にしていびきの改善に繋げます。
歯科医院でのマウスピースによる睡眠時無呼吸症候群の治療には、保険が適用になる場合とならない場合あります。保険の適用ができる場合は、病名と医師の診断書が必要となります。
保険適用になるかどうかは、歯科医師との相談が必要で、検査や診断が必要です。まずは、当院までお気軽にご相談ください。